Steamのサマーセールはじまった(2025-06-29)

早速ゲームをいくつか購入してしまった。やるかどうかはおいといて…買っておけばそのうちやるはずだからサ…。

仕分け作業員シミュレーター」も購入したので早速やってみた。こういう黙々とできるゲームって 時間が溶けてなくなるのがいいですね。気が付いたら1時間とか普通に経ってた。初めてプレイするから…と時間制限がないモードでやってるけど、時間制限があるほうがゲーム性が高いと思うのでやりなおそうかな~となってる。

伝票を受け取ってベルトコンベアから流れてくる段ボールを開梱して新しい段ボールに詰めなおしつつ、ネコちゃんに邪魔されたり、余った品をガメたり、放射性物質を梱包して通報したりするゲームです。梱包するときのガムテープをまっすぐに貼るのが一番むずかしいと思う。

Rusty’s Retirement」っていうデスクトップ放置ゲームも買ったのであとでやりたいな。ドット絵がかわいい。

vroidも作り直してちゃんと配信できるようにしたい。ぬいも作りたいし、やりたいことはいっぱいあるのに時間が足りないぞ。

「時間がない~ていう人は自分はタイムマネジメントができません!って言ってるのと同じ」ってnoteかなんかでみたけど、タイムマネジメントができないから時間がないと言っているのでは…?と意識低みの見物しながら思ってしまった。推しの配信見るのも大事なことですが!?!?

日記、毎日書くぞ!て思ってたけど毎日なにを書くほどの日を過ごしてないので、まあ2~3日空いたっていいよな、の気持ちでやっていこうね。